業務内容

外壁塗装

外壁塗装

直射日光や雨風をもろに受けている外壁は、私たちの暮らしを守るために強く丈夫に作られています。
塗装工事は、そんな外壁の耐久性を高めるために施される作業の一つ。
単に美観を整えたり、デザイン性を高めるだけが塗装の目的ではないのです。

塗膜は24時間・365日雨風や直射日光などの外的要因を跳ね返し、外壁材や下地・躯体を守っているくれています。
しかし、一生その効果が続くわけではありません。
塗装の効果が切れてしまうと、たちまち劣化は進んでいくため、適切な時期にメンテナンスを行いましょう。

あなたの住まいは大丈夫?これが塗り替えのサイン!

チョーキング現象(触った時に白い粉がつく)

手に白い粉がつくのは、紫外線や雨風の影響で塗膜が分解され、粉状になっているから。
塗り替え時期の目安としては、このチョーキング現象が見られるタイミングがべストです。

クラック(ひび割れ)

どんな小さなひび割れも、雨水は容赦なく入り込みます。
浸入した水は内部で凍結・膨張を繰り返し、ひび割れを中から拡大…。
この現象を見つけたら早急に塗り替えを検討しましょう。

カビ・錆・コケ

外壁の汚れは塗膜のコーティング効果が切れて汚れをはじくことができなくなっている状態。
特にコケや藻の付着は外壁の含水率が上がっている証拠です。
ここまでくるとかなり劣化が進んでいます。

塗膜の剥がれ・めくれ

塗膜の剥がれは大変危険な状態。
外壁を守るものが一切無くなっているので、雨漏りを引き起こす可能性大…!
こうなる前に塗り替えを行っておくことが大切です。

屋根塗装

屋根塗装

住まいの屋根が今どんな状態かご存じですか?
建物の一番高い位置にある屋根は、厳しい自然環境の影響を最も受けている部分。
見えない部分でありながら、劣化スピードは住まいのどこよりも早いので注意が必要です!

そんな劣化を防ぐために用いられるのが“屋根塗装”。
強い塗膜で屋根材をコーティングし、防水性を高め、防錆性・抗菌性塗料で錆やカビの発生を防止します。
遮熱・断熱性に優れた塗料を選べば、室内環境も改善され、一年を通して住みやすい家に♪
このように塗装は、美観を整えるだけでなく、住まいを守り、快適な環境を維持する大きな役割を担っています。

機能性に優れた塗料で生活がより豊かに♪

断熱塗料

熱の伝導を抑える働きをもつ断熱塗料。
夏場は外気の熱をシャットアウトし、冬は室内の熱が外に逃げるのを防ぎます。

遮熱塗料

太陽光線を反射することで、室内の温度を適正に保ちます。
屋根の表面温度上昇を、最大で10度~15度も抑制する優れた塗料もあります。

低汚染型塗料

セルフクリーニング機能を発揮し、排気ガスや酸性雨、砂埃などの汚れが付着するのを防ぎます。
美観性と耐久性を長く保つことができる優れものです。

光触媒塗料

塗料の白色顔料の原料である酸化チタンが、光の照射によって有機物を分解し、カビや菌等の発生を抑制。
排気ガスによる汚染防止・ホルムアルデヒド分解などの効果を発揮します。

結露防止塗料

吸水性・断熱性を持つ塗膜を形成し、室内の結露対策として効果を発揮します。

雨漏り調査・修繕

雨漏り調査・修繕

雨漏りは最も危険な住まいのトラブルといっても過言ではありません。
天井や壁に雨染みができていたり、壁紙が濡れたりしていたら、雨漏りの危険性があります。
そのまま放置してしまうと、建物の大事な構造部分を傷めてしまったり、白アリを呼び寄せてしまうことも…。
様々な二次被害を引き起こす雨漏りは、早急に対処する必要があります。
少しでも「雨漏りかな?」と思ったら、すぐに当社まで雨漏り調査をご依頼ください。
雨漏りの原因部分をしっかりと見極め、最適な処置を施します。

こんな症状はありませんか?1つでも当てはまれば雨漏りの危険性大!

室内
  • 天井や壁に雨染みができている
  • 天井や壁にカビが生えている
  • 壁紙が剥がれているところがある
  • 結露ではなく、サッシが濡れているところがある
外観
  • 外壁にひび割れや崩れがある
  • ベランダ部分に錆びや腐食が見られる、またはベランダ上部に水が溜まっている
  • 雨樋が割れたり、詰まっている
  • 屋根瓦に割れやズレ、色あせ、ひどい錆びが見られる
放置すると危険!怖い雨漏りの二次被害
  • シミの発生
  • 木材の腐食
  • 倒壊するリスクが高まる
  • 家財の水濡れ
  • カビの発生による健康被害(シックハウス症候群)
  • 漏電
  • シロアリの発生
  • 資産価値の低下

防水工事

防水工事

防水工事は、建物に降り注ぐ雨風や紫外線を跳ね返し、耐久性と美観性を長期的に守るために施されるもの。
そのため、どんな建物にも防水工事は行われています。
しかしその工法は様々で、施工箇所の状況によって使い分けることが大切です。
たとえばベランダは、人が出入りする箇所のため歩行の安全性や、環境対策を考慮した工法が最適。
一方屋上であれば、常に雨風に晒されているため、耐久性や水密性に優れた工法が望まれます。

当社にお任せいただければ、建物を使うお客様の快適性も考えて、最適な工法を提案いたします。

防水工事の種類

ウレタン塗膜防水

特殊な塗料を塗ることで防水膜を作る、比較的お手軽な工事法で、現在国内で行われている防水工事の半数近くのシェアを誇ります。
複雑な場所でも簡単に施工でき、様々な場所で使用されています。

シート防水

ゴムや塩化ビニールで出来たシートを下地に貼り付ける工事。伸縮性が高く、耐候性にも優れています。
工事期間も短く、既存の防水層の形状に関わらず、上からかぶせることができるため、コストカットが実現します。

FRP防水

FRPとは「補強プラスチック」のこと。速乾性が高いため1日、2日で施工作業が完了します。
軽量かつ強度、耐水性に優れており、コストは高めですが強度の高い防水層を形成することができます。

アスファルト防水

合成繊維不織布にアスファルトを含ませてコーティングした、シート状の防水材を用いたもの。
古くから採用されており、信頼性が高いといえます。耐久年数が長いのが特徴です。

外壁防水

外壁の劣化が激しい場合や定期的な塗り替えが難しい場合、雨漏りが発生している場合は、外壁塗装よりも外壁防水をオススメします。
外壁防水は一般的な外壁塗装とは塗膜の厚さが全く違っており、長期間外壁を保護することが可能です。

内装リフォーム

内装リフォーム

住まいは一軒一軒違うため、一つとして同じものはありません。
当社が大切にしているのは、住まいの個性を引き出すリフォームをするということ。
クロスや床の張り替えにおいても、素材や搭載している機能性などその種類は様々なため、お客様のご要望やライフスタイル、住まいの状況に合わせて最適なものを提案いたします。

もちろん内装塗装もお任せください。壁や床はもちろん、家具やドアの塗り替えなども大歓迎◎
ちょっとしたことからお気軽にお声掛けください。

pagetop